
この日の亀戸は、イベントいっぱい!楽しさいっぱい!
亀戸のまちのイキイキとした息吹を感じながら、芸人同士の呼吸の合った芸の数々、観客と一体となった大道芸をたっぷりとお楽しみください。
亀戸の空気をたっぷり吸い込んで、良い一日を♪
概要
- 2025年10月12日(日) 12:00-16:00
- 東京都江東区 亀戸十三間通り歩行者天国(JR/東武線 亀戸駅北口)にて

当日スケジュール
- 12:00 歩行者天国開始(大道芸 順次スタート)
- 15:45 フィナーレ
- 16:00 エンカメ終了
- 17:00 歩行者天国解除
※夏は13時頃から、歩行者天国に日陰が広がります。そのため、スタートは遅めになる可能性があるのでご了承ください。
※大道芸のタイムテーブルはありません。当日の状況を各パフォーマーが判断して実施します。当日の最新情報は、エンターテイメント亀戸!X(Twitter)アカウントにてお知らせしますので、ぜひチェックお願いします。
出演者








ショー4組
- Near Plus(ジャグリング、パントマイム)
- PERFORMERさぶれ(ジャグリング、コメディ)
- Mrふじやん。(パントマイム)
- ハードパンチャーしんのすけ(ジャグリング)
アトモスフィア4組
- スタックサン(ロボットゆるキャラ)
- LOVE MILK(エンタメ系ダンスパフォーマンス)
- まちかどクイズ(早押しクイズ)
- アートパフォーマー☆ファイター☆(ライブペイント)
出演者紹介
フィナーレ
エンカメ!名物!!
その日の出演者・スタッフ有志が大集合・
ここでしか見られない?各パフォーマーのとっておきの芸や隠し芸、さらには出演者同士のコラボレーションショーが盛りだくさんです。
フィナーレショーは、15:45 から、歩行者天国中程にあるなか卯前にて行ないます。
ぜひぜひ最後までお楽しみください。
フィナーレでいただいたお気持ちは、スタッフの交通費をはじめとしてエンカメ!の運営費に当てさせていただいています。
いつも運営へのご協力をありがとうございます。
清掃活動
エンターテイメント亀戸!では、大道芸実施前に会場となる亀戸十三間通りのゴミ拾いを行っています。
どなたでも参加できますので、手ぶらでふらりとご参加ください。
ゴミ袋、手袋、トングは、こちらでご用意しますが、マイ清掃グッズがある方はぜひお持ちください。
みんなで通りをクリンナップ!
よろしくお願いいたします。
- 集合 11:20 亀戸十三間通り りそな銀行前
- 時間 11:20-12:10
亀戸イベント情報!
#亀戸おさんぽラリー
エンカメ!当日は、亀戸駅周辺に位置するイートインやテイクアウトの飲食店5店舗による「#亀戸おさんぽラリー」が開催中!
いつもエンターテイメント亀戸!を応援してくださっているお店の皆さんが参加!
亀戸をたくさん回って、美味しいものを食べて、さらにお得をゲットしてくださいね。
美味しいものを片手に、大道芸をお楽しみください♪

みんなで#亀戸ごはん !
亀戸には、美味しいお店がたくさん!
大道芸とともに、そんな美味しいお店の数々で亀戸の美味しい時間もぜひお楽しみください♪
当日、Xアカウントにて、エンカメ!アカウントがフォローしている美味しいお店たちから流れてくる情報を、どんどんリポストしますので、ぜひチェックしてくださいね。
また実際に訪れた飲食店の情報も、
タグ「#亀戸ごはん」をつけてぜひシェアしてください。
みんなで亀戸の美味しさをシェアして、亀戸を味わい尽くしましょう♪
亀戸天神社 菊まつり
エンターテイメント亀戸!Vol.31開催日を含む10/25〜11/23は、亀戸天神社にて、菊まつりが開催中!
菅公は、梅と共に菊の花も好まれ、数々の和歌を詠まれております。
16歳の時に詠まれた『残菊詩』から、天神社では菅公をしのび、
宮中で行われていた和歌・連歌などを詠む“残菊の宴”を催しておりました。
近年では、本殿の正面を取り囲むように菊を展示して、
菅公をお慰めすると共に参拝の方々にも鑑賞して頂いております。
※残菊とは旧暦の重陽の節句(9月9日)以降の菊を意味するとつたえられております。
亀戸天神社ウェブページより抜粋
本殿の正面を取り囲まれるように並ぶたくさんの菊、心字池と太鼓橋など江戸風情漂う境内に、背景にそびえるスカイツリー。
歴史と今を感じられる贅沢な時間をお楽しみいただけます。