大道芸レポート ワクワクが流れてくる歩行者天国! エンターテイメント亀戸!Vol.27 2025/7/13

大道芸レポート ワクワクが流れてくる歩行者天国! エンターテイメント亀戸!Vol.27 2025/7/13

梅雨の終わりの雨が続いた開催前の数日。
梅雨の終わりの雨が止んで、夏も間近に感じた当日。

太陽の光が降り注ぐ中で、エンターテイメント亀戸!を開催しました。

亀戸十三間通りは、午後になると日陰も広がります。
日陰を利用しつつ、夏のエンターテイメント亀戸!スタートです!

大道芸レポート 大道芸レポート ”ワクワクが流れてくる歩行者天国!” エンターテイメント亀戸!Vol.27

今回のエンターテイメント亀戸!は、こんな感じの配置でスタート。
この後、まちかどクイズは回遊型に切り替えていました。
歩行者天国にたくさんの(5組!)回遊パフォーマーが現れる、今回も何が起きるかわからないがいっぱいのエンカメ!です。


この日は晴れ!
日差しが強いのため、多くの出演者は日陰が広がる13時頃を待ってのスタートとなりました。

今回、長野県からやってきたのは、TIME。
そのパフォーマンスを目当てに足を運んでくれた方も少なくなく、ショーの口火を華麗に切ってくれました。
「筒けんパフォーマンスのパイオニア」の肩書き通り、華麗な筒けんに加えて、ハイレベルなジャグリングで歩行者天国に拍手を響かせていました。

やよい軒前では、口岩美保子とものまるが交互に大道芸。
パントマイムと、タップダンス。それぞれのパフォーマンスを繰り広げ、たくさんのひとが見入っていました。

毎回、歩行者天国を飛び出して亀戸散歩を繰り広げる猫のアーサー。今回は、同じ日に亀戸文化センターで開催されていたはねかめまつりに遊びに行ったそうですよ。
はねかめまつりのアーサーも歩行者天国へ。
写真を見てみると雰囲気が垣間見えるのでは、と思いますが、今回歩行者天国でパフォーマー同士のコラボレーションがたくさん行われたようです。
そんな雰囲気の中、音姫金魚と小さな女の子が一緒に踊る姿は、とってもハッピィな気持ちになりました。

すべてを見切れないのが、悔しい!
けれども、この何が起こるかわからないのが回遊パフォーマンスの魅力でもあります。
毎回、どんなことが起きるのか、期待しちゃいますよね。
贔屓のパフォーマーについて歩くひとたちがいるのも納得です。

さて。
エンカメ!名物、フィナーレ。
今回は、まちかどクイズがMCで進めます。

合間に突然はさまれる早押しクイズ!
これが結構難しい。なにその本格問題⁉︎思わず笑ってしまいました。
そして、あれこれ答えを考えてしまう時間が楽しい。

そして、今回の音楽は、音姫金魚の黒出目金。
生演奏とくれば、もちろんここならではのコラボレーションも盛りだくさん。
個人的には、ものまるのタップとのコラボレーションは、グッときました。


今回のエンカメ!も、今ここにしかない瞬間がたくさん生まれました。

この空気感、ぜひ亀戸に味わいにきてくださいね。

出演者・スタッフ感想ポスト

清掃活動

エンターテイメント亀戸!Vol.28 写真館

撮影:山内康司さん(亀戸十三間通商店街振興組合

撮影:PENGINさん

アーカイブ:エンターテイメント亀戸!Vol.28 告知資料

エンターテイメント亀戸!Vol.27 ポスター

アーカイブ:エンターテイメント亀戸!Vol.28 当日情報まとめ

次回のエンターテイメント亀戸!は…

8/17に開催!
歩こうまわろうまわるよまわるおもしろ歩行者天国大道芸!エンターテイメント亀戸!Vol.29
お楽しみに!