大道芸レポート エンターテイメント亀戸!Vol.19 2024/11/10

大道芸レポート エンターテイメント亀戸!Vol.19 2024/11/10

亀戸天神社菊まつりも開催中、賑わう亀戸にて行いました今回のエンターテイメント亀戸!。
雨にも降られず、大道芸を観に足を運んでくれた皆さん、亀戸にお住まいの皆さん、そして、亀戸に遊びにきた皆さんとともに楽しいエンターテイメント亀戸!をつくりました。

エンターテイメント亀戸!Vol.19 集合写真

エンターテイメント亀戸!Vol.19 大道芸レポート

最初の配置は↑の感じで。

今回のテーマは「サーカスなひととち」。
ショーパフォーマーは、身体能力に優れたパフォーマー、アーティスティックな作品が集まりました。

やよい軒前では、パフォーマーささまんからスタート。
変幻自在に跳ね回るレインボースプリングに、驚きの声が上がります。
昔レインボースプリングで遊んだことがあるひとにとって、驚きもひとしおのようで、興奮のパフォーマンスタイムでした。
そして、続く徳川亮祐。デビルスティックの持つ「音」にフォーカスしたパフォーマンス。
見入って聞き入って、道具と音のハーモニーに、たくさんのひとが魅入られていました。

なか卯前では、身体表現に秀でたふたり、サゴーと目黒宏次郎が登場。
まずは、サゴーから。表情豊かでチャーミングなパフォーマンスと確かなジャグリング。そして、圧巻のローラーバランス。たくさんの拍手がおこっていました。
そして、目黒宏次郎は、圧倒的な身体表現で、みるひとを惹きつけます。思わずこぼれてしまいますよね、「すごい」という言葉が。老若男女、目黒宏次郎のパフォーマンスに見入っていました。
ちなみに、ハードパンチャーしんのすけもこの場所で行いました。ファイヤー!


今回、アトモスフィアも、ファンタジックなパフォーマンスを行うものが集まっています。

歩行者天国駅側では、アメノシズのとってもメルヘンなドールパフォーマンス。
そして、中程では、海賊子猫のPIRATA MICIO、妖怪・豆腐の…小僧…?が立ち、異彩を放ちます。
それぞの世界観に、たくさんのひとが楽しんでいました。
三菱UFJ銀行交差点付近では、アートパフォーマー☆ファイター☆が、ライブペイント。目の前で次々に姿を変えるキャンパスの絵に、ひとの輪ができていました。

そして、エンターテイメント亀戸!名物、ここでしか観られない出演者、スタッフ混じってのフィナーレで、今回のエンカメ!終了です。
各人、自信のネタ、普段はやらないようね演目を持ち寄って、楽しい時間をお届けしました。
次回のフィナーレも楽しみです。

出演者・スタッフ感想ポスト

清掃活動

エンターテイメント亀戸!Vol.19写真館

※撮影 山内康司さん(亀戸十三間通商店街振興組合

アーカイブ:エンターテイメント亀戸!Vol.18 告知資料

エンターテイメント亀戸!Vol.19 ポスター

アーカイブ:エンターテイメント亀戸!Vol.18 当日情報まとめ

次回のエンターテイメント亀戸!は…

2024年ラスト!
そして、2024年最後となる歩行者天国!

2024年12月15日に開催です。

次回は、
「劇」的歩行者天国!

演劇要素が強いパフォーマーが集まって、亀戸の歩行者天国に楽しさをお届けします。

お楽しみに!